一つ大きくなりました!
2016.06.07
街中、色とりどりの花が咲き、木々の新緑がとても気持ちの良い季節になりました。
子ども達は、卒園・進級・入園と新しい世界が広がり日々頑張っている、園での様子(3月末から5月)を
今回はご紹介しますね♪
☆☆☆ 『 お雛様の製作♪ 』 ☆☆☆
みんな上手に、表情豊かな雛人形をつくりました~♪
☆☆☆ 『 お別れ遠足 』 ☆☆☆
1年間、一緒過ごした先生とお友達で幼児クラスは『須磨水族館』へ
乳児クラスは、いつもの公園へ『おやつピクニック♪(2歳児:お弁当を園で食べました)』
今年度最後の楽しい遠足をすごしました♪
☆☆☆『 お別れ会 』☆☆☆
卒園する5歳クラスと、園のみんなで最後の集まりです。
5歳児クラスの一人ひとりが、小学校名と抱負を発表してくれました!
手作りの記念プレゼントを交換をしましたよ♪
☆☆☆『 卒園式 』 ☆☆☆
全クラスのお友だちに、祝い・見送られて、あたたかい卒園式を迎えました。
新年度!一つクラスが大きくなり、新しいお友だちが仲間入り!
わくわく!ドキドキ!のスタートです♪
2歳児クラスから5歳児まで、月1回、専門講師による『 体操あそび 』&『英会話:ジョイナスデー』です。
皆、楽しみながら参加しています♪
☆☆☆『 大型こいのぼり 』☆☆☆
『スイミープロジェクト』で、全クラスで大きいこいのぼり製作を参加しました♪
☆☆☆『 野菜を育てよう! 』☆☆☆
各クラスで、夏野菜を育てています!
育った野菜を収穫し、給食やクッキングで食べます♪
☆☆☆『 おやつピクニック! 』☆☆☆
2歳児と3歳児と一緒に散歩へ行き、『風の郷公園』でいっぱい遊び・おやつも食べました。
おやつをモリモリ食べたご機嫌の子どもたちは、足取りも軽くなってました♪
☆☆☆『 おにぎり遠足 』☆☆☆
3・4歳児クラスで通称『HAT公園』へ遠足です!
当日は雨で公園に行けず、おにぎりは園でシートを広げて皆で食べました!
翌日は晴れ。 気持ちよく公園で遊べました!
☆☆☆『 COCOROレシピ 』☆☆☆
『鮭の照り焼きレモン風味』
〇〇〇28年度『 子育て支援 』のお知らせ〇〇〇
☆ 『 こころんはあと(1歳児~3歳児対象) 』 について
今年度の『 ♡ こころんはあと ♡ 』が始まりました!
たくさんの皆様に利用頂きたいと思っています。 ぜひご参加してください!
『 (♡ こころんはあと ♡1歳児~3歳児対象) 』
~ デコレーションをして玩具ジュースをつくろう♪ ~
日時:6月15日(水) 10時~11時頃
※ お問い合わせ・申し込みは園までお願いします(078-882-1541)
参加状況 : 6月は若干名空席あり。 7月はキャンセル待ちです。
〇 5月の『こころんはあと』は、~こども園で一緒に遊ぼう!~
5月の誕生会の参加とエプロンシアターで、ゆっくりと過ごしました!
☆ 『 体操あそび (2・3歳児対象:各1名)』について
園の2歳児・3歳児クラスのお友達と一緒に、体操の先生の指導のもと、楽しい時間をごしませんか?
日時: 6月 20日 (金) 2歳児・・・9:50~10:10 3歳児・・・10:15~10:45
※ 参加人数は、どちらも各1組まで
今年度より、新企画!
☆ 『 英語で遊ぼう♪ (ジョイナスデー!) 』
園の2歳児・3歳児クラスのお友達と一緒に、体操の先生の指導のもと、楽しい時間をごしませんか?
日時:6月 21日 (火) 2歳・・・9:50~10:10 3歳児・・・10:15~10:45
※ 参加人数は、どちらも各1組まで
今後の日程は、園の掲示板や『おひさまだより』に掲載します。
※ 問い合わせ・申し込みは園までお願いします。(078-882-1541)