寒中お見舞い申し上げます。
2016.01.28
年末年始は暖かかったですが、どんどん寒さも深まってきました。
体調が崩しやすいこの時期、子ども達に病気や感染予防のお話や手洗い・うがいが大事なことを、
丁寧に伝えています。
では、今回も園での様子を少しご紹介!
☆☆☆『乳児 ココデミーショー』(乳児クラスの発表会)☆☆☆
0・1・2歳児の皆が、日々のかわいい様子や、成長を見せてくれました♪
☆☆☆5歳クラスで王子公園で『おもちつき』☆☆☆
出来立てのホヤホヤのきな粉もちを大2つ!ペロリと食べて帰りました♪
☆☆☆『クリスマス!(製作・クリスマス会・クリスマスランチ&ケーキ作り♪)』☆☆☆
子ども達の大好きなクリスマス!クリスマス前から、リースやサンタさんなどの製作やクリスマスソング や絵本を見て、わくわく・ドキドキ度をUP!してました♪
待ちに待った24日(イブ!)☆クリスマス会☆キャンドルサービス・(5歳児)・サンタさん登場! ランチは、クリスマスメニュー♪ 25日も、クリスマスケーキを自分たちで飾り付けをしました~!
☆☆☆『明けましておめでとう!申』☆☆☆
年明け4日から、子ども達の「あけましておめでとうございます!」と元気な声で挨拶してくれ、 園ではかわいい今年の干支さるの壁面でお出迎えです。
☆☆☆『初詣』『伝承遊び』☆☆☆
0~5歳児各クラスで、八幡神社に初詣にいきました。 5歳児クラスはお正月前からけん玉を、年明けから駒回しにチャレンジ!皆、メキメキ上達し色々な技を覚え、 手のひらに駒を乗せて回せる子もいます!
☆☆☆『ポップコーンを食べよう!』☆☆☆
園長先生とポップコーン作りに参加し、出来立てアツアツのポップコーンを味わいました。 固い小さかった粒が、蓋を開け大きく膨らんだポップコーンを見て「ワァ~!おっきなってる!」と驚きの声があがってました♪
☆☆☆『ジョイナスデー!英語で遊ぼう♪ 小さな発表会!』☆☆☆
月1回、英会話の時間(ジョイナスデー)があり、今回は4月から積み重ねてきた内容を、保護者の方や子ども達の前でお披露目!
☆☆☆『COCOROお手軽レシピ』☆☆☆
《 切り干し大根のサラダ 大人2人分 》
材料:
・切り干し大根 6g ・きゅうり 20g ・にんじん 10g ・酢 6g ・砂糖 2g ・オリーブ油 0.8g ・食塩 0.6g ・ごま 4g
作り方:
① 切り押し大根を水で戻し、水気をしぼって食べやすい大きさに切る。 ② 胡瓜と人参を千切りにし、水気を絞っておく。 ③ 酢・砂糖・オリーブ油・食塩を混ぜておく。 ④ ①~③とごまをボールに入れて混ぜたら、出来上がり。
☆☆☆『 子育て支援 』☆☆☆
☆ 『 こころんはあと(1歳児~3歳児対象) 』 について
2月・3月の『こころんはあと』は好評につき、満員となり受付は終了しましたので、ご了承ください。
☆ 『 体操あそび (2・3歳児対象:各1名)』について
2月 2歳児・・・× 3歳児・・・〇
3月 2歳児・・・〇 3歳児・・・〇